2019年11月24日、若手経営者向けリベラルアーツ塾「創伝塾」の定例勉強会を開催した。テーマは『貞観政要』。約300年近く続いた唐王朝の礎となった知恵。経営やマネジメントにも大いに活用可能な教養。
先月テーマのマキャベリ『君主論』とは対極にあって面白い。多様な立場からの良いディスカッションになったように思う。
その後はトルコ料理からの定番のシガーバーにて経営談義。わたくしは軽めのモンテクリストのオープンマスターとマッカラン12年を堪能した。
これからも若手経営者がどんどん活躍できるようサポートしていきたい。
【2019年開催・創伝塾勉強会テーマ一覧】
10月『君主論(マキャベリ)』
9月『星の王子様(サンテグジュペリ)』
7月『国富論(アダムスミス)』
6月『資本論(カールマルクス)』
5月『五輪書(宮本武蔵)』
4月『グレートギャツビー(F・スコット・フィッツジェラルド)』
3月『日本国憲法』
2月『論語と算盤(渋沢栄一)』
1月『言志四録(佐藤一斎)』
若手経営者向け教養力を高める『創伝塾』
https://soudenjuku.com
コメント